佛教史学会
 
コンテンツへスキップ
  • 佛教史学研究
  • 例会のご案内
  • 佛教史学会学術大会
  • 佛教史学会について
  • ご入会のお申し込み
ホーム » 投稿者: admin (固定ページ 16)

投稿者: admin

【佛教史学研究】第10巻第1号 1962年3月10日発行

  から admin 1962年3月10日 1962年3月10日 『佛教史学研究』

論文 山田多計治 「東大寺大仏と鋳造技術」 和島芳男 「花園天皇の儒仏分離論について」 中野玄三 「覚禅の念仏信仰」 鈴木啓造 「皇帝即菩薩と皇帝即如来について」 書評 薗田香融 「井川定慶著 『法然 … 続きを読む

【佛教史学研究】第9巻第3・4号 1961年10月30日発行

  から admin 1961年10月30日 1961年10月30日 『佛教史学研究』

第一部 宗派別 第二部 地域別 特集 日本仏教の地域発展 続きを読む

【佛教史学研究】第9巻第2号 1961年2月20日発行

  から admin 1961年2月20日 1961年2月20日 『佛教史学研究』

論文 稲葉正枝 「元代の五台山仏教について」 高取正男 「霊異記の歴史意識」 千葉乗隆 「真宗門徒の組織 -特に惣・講について-」 書評 牧田諦亮 「酒井忠夫著 『中国善書の研究』」 豊田武 「赤松俊 … 続きを読む

【佛教史学研究】第9巻第1号 1960年11月20日発行

  から admin 1960年11月20日 1960年11月20日 『佛教史学研究』

論文 道端良秀 「中国仏教と祖先崇拝」 研究動向 佐和隆研 「インドでみた密教的美術」 桜部建 「インド仏教滅亡時の事情をつたえるチベット文の一資料」 金岡秀友 「セイロン仏教学会の現況」 書評 西口 … 続きを読む

«‹141516
  • カテゴリー

    • 『佛教史学研究』 (117)
    • お知らせ (22)
    • 佛教史学会学術大会 (31)
    • 例会のご案内 (102)
    • 未分類 (2)
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ&お申し込み
Powered by Parabola & WordPress.