4月例会 2025 年 4月 19 日(土)開催

佛教史学会 4月例会を下記の通り対面形式で開催いたします。
よろしくご参集ください。

日  時:2025 年 4 月 19 日(土)午後 2 時より
発 表 者:神林声氏(龍谷大学大学院博士後期課程)
論  題:「建長の弾圧と「造悪無碍」」
会  場: 花園大学 返照館302教室(https://www.hanazono.ac.jp/about/access.html https://www.hanazono.ac.jp/about/facilities.html
参考文献:二葉憲香『親鸞の研究―親鸞における信と歴史―』(百華苑,1962年)
藤村研之「親鸞に関する「造悪無碍」研究の変遷」(中尾堯編『中世の寺院体制と社会』吉川弘文館。2002年)
平雅行『改訂 歴史のなかに見る親鸞』(法蔵館文庫、2021年、旧版2011年)

※事前申込不要・無料。

今後も日程・会場・開催形式等に関するご案内は当ホームページおよび例会案内メーリングリスト等にて行います。
例会発表をご希望の方は、ホームページ「お問い合わせ&申し込みフォーム」よりお申込みください。

【今後の例会予定】
5月例会 2025年5月17日:酒井秀暢氏

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。