2月例会 2020年2月22日( 土 )開催
◆2月例会のご案内 題 目:「金剛寺の殺生禁断令の実態について」 報 告:曽根佑規さん(龍谷大学大学院修士課程) 日 時: 2020年2月22日(土) 午後2時より 場 所:大谷大学 慶聞館k201教 … 続きを読む
◆2月例会のご案内 題 目:「金剛寺の殺生禁断令の実態について」 報 告:曽根佑規さん(龍谷大学大学院修士課程) 日 時: 2020年2月22日(土) 午後2時より 場 所:大谷大学 慶聞館k201教 … 続きを読む
仏教史学会12月例会を下記の通り行います。よろしくご参集ください。 ◆12月例会のご案内 ワークショップ「在外仏教文化財調査からみた領域横断的な日本仏教史研究」 日 時 :2019 年12 月14 … 続きを読む
2019年11月9日(土)午前10時より、花園大学拈花館において第70回の佛教史学会学術大会を開催致しました。 多数の先生方にご参加いただき、盛会のうちに終了することができました。これもひとえに皆様方 … 続きを読む
2019年11月9日(土)午前10時より、花園大学キャンパスにおいて第70回の 佛教史学会学術大会を開催いたします。皆様のご来場をお待ちしております。 &nb … 続きを読む
◆10月例会のご案内 題 目:「足利義教政権と祇園会」 報 告:倉田尚明さん(龍谷大学大学院博士後期課程) 日 時:2019年10月19日(土) 午後2時より 場 所: 花園大学 拈花館103教室 参 … 続きを読む
◆7月例会のご案内 題 目:「受戒における好相行―特に真言律宗と天台宗における比較考察―」 報 告:高松世津子さん(名古屋大学大学院博士課程) 日 時:2019年7月20日 午後2時より 場 所:龍谷 … 続きを読む
◆5月例会のご案内 題 目:「法然房源空『選択本願念仏集』と初期浄土宗」 報 告:森 新之介さん(早稲田大学高等研究所招聘研究員) 日 時:2019年5月18 日( 土 )午後2時より 場 所:佛教大 … 続きを読む
◆4月例会のご案内 題 目:「対馬金剛院所蔵の高麗版『大般若波羅蜜多経』について」 報 告:馬場 久幸さん(佛教大学非常勤講師) 日 時:2019年4月27 日( 土 )午後2時より 場 所:龍谷大学 … 続きを読む
論文 細川涼一 西大寺叡尊と禁酒運動 吉岡 諒 日本中世遁世僧の数と形態 ― 南北朝以前・以後の変化を中心に ― 髙鳥 廉 等持寺住持職の歴史的展開 辻岡健志 長州系真宗 … 続きを読む
論文 祢津宗伸 康楽寺画工についての考察 ― 妙法院文書による司田純道説と源豊宗説の再検討 ― 藤田和敏 近世中期出雲国における天台宗寺院序列の展開 書評 濱道孝尚 山本幸男著『正倉院文書と … 続きを読む